スポンサーサイト
--.--.--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
幼児向け和太鼓DVDのご案内
2009.11.17
|
2009年夏に㈱エコル・マテルネルさんから、発売されましたDVDをご案内します。
<リズム表現あそびについて> 子どもたちにとって、和太鼓の音や響きは、イメージが描きやすく、また音色やリズム・音の強弱・テンポなど打ち手の工夫でいろいろな表現を創りだすことができます。 そうです。とても「自由な」楽器なのです。 幼児の毎日は、「あそび」の世界。和太鼓を使ってどんなあそびができるか、どんなごっこの世界ができるのか。子どもたちとあそんだ一例を紹介しています。 子どもたちが全身で和太鼓の音を感じ、初めての和太鼓の音の世界を体験していくのです。 <和太鼓リトミックについて> 「和太鼓は、全身を使ったリズム表現ができる楽器です。」(拙著) 「幼児は、うれしいとき楽しいときに思わず動き出す」(拙著)・・このことが、和太鼓を打つ原点だと思います。 子どもの内側からほとばしり出るような表現を目指して「和太鼓リトミック」と名付けました。 ※商品のお問い合わせは以下のところへお願いします。 株式会社エコル・マテルネル 電話06-6996-3935 FAX06-6996-3949 商品名:「わくわく和太鼓リトミック」シリーズ①②③ 各¥2,800 製作 和太鼓教育研究所 スポンサーサイト
|